参加者募集中!秋の森のデイキャンプ!〜身近なものでシェルターを作ろう編〜

今回は、青少年自然の家のキャンプ場での、
デイキャンプ活動です。前回サマーキャンプに参加した人も
参加できなった人も、秋のデイキャンプ活動体験しよう!
メインチャレンジは、グランドシートと木の枝、
ロープ(&ロープワーク)を使ったシェルターづくり。
万一の災害時でもテントやタープがなくても身近なもので身を守る術(すべ)を身につけよう。
その他、マストワークの焚火の火おこしと飯盒炊飯やネイチャーゲームでも楽しみましょう♪
◎日時 2025年9月23日(火・祝)
10:00~15:00 (受付開始 9:30~)
◎場所 茅野市青少年自然の森
集合・解散場所
茅野市青少年自然の森炊飯棟前
https://maps.app.goo.gl/q9qg9SwGEjQ9EEQL6
◎参加対象 小学生〜中学生
◎参加費(施設使用料、運営実費および環境保護団体※への寄付金含む)
※1人 1500円(小・中学生)
※2人 2500円(兄弟など)
※3人 3000円(兄弟など)
◎募集人数 12名(子ども)
◎持ち物
・飲料・お汁用の具材(切った野菜)・お米半合(洗ったもの)・ご飯のおかず(任意)・おやつ・タオル・レジャーシート ・帽子 ・虫除け・軍手 ・火ふき棒(持っている子)・食器(my皿、my箸、myおわん 環境への配慮からいずれも使い捨てのもの不可)
※八ヶ岳原村自然遊学校では、健やかな環境の場を子々孫々、地球レベルで維持していきたい思いから、この遊学校の活動参加費の一部を環境保護団体(WWF JAPAN)に一定金額となった時点で寄付をさせて頂き、ご報告させて頂きます。
◎雨天時の中止のご連絡は、前日の夜までに、ご連絡先携帯にご連絡させて頂きます。
※ご意見・ご質問などございましたら、下記までお問い合わせください
↓
info@base8-haramura.com